魚沼市移住お試し住宅のご案内
魚沼の生活を、肌で感じてみませんか?
移住に興味はあるけど、いきなり引っ越して住むのには不安がある…
そのような悩みをお持ちの方も多いはず。
魚沼市では、移住に向けて一定期間居住できるお試し住宅をご用意してます。
家財道具も一式そろっていますので、「まずは試しに住んでみたい!」と思っている方にもぴったり。
観光に来ただけではわからない、魚沼の日常の生活を肌で感じてみてください。
魚沼市お試し住宅
対象者
魚沼市に移住を考えている市外の方
利用期間
3日から30日以内
※魚沼市コワーキングスペース利用移住検討者(3日~3ケ月)
魚沼市コワーキングスぺース案内
施設利用負担金
1日あたり 1,000円
申込先
ご利用条件等ご確認の上、ご利用の14日前までに、下記担当課まで申請書の提出が必要となりますので、事前に空き状況等の確認をお願いします。
- 利用条件、利用方法は「お試し住宅利用ガイド」、「魚沼市お試し住宅実施要綱」をご覧ください。
お試し住宅利用ガイド
魚沼市お試し住宅実施要綱
魚沼市お試し住宅実施要綱 様式1 申請書
魚沼市お試し住宅実施要綱 様式2 誓約書
魚沼市お試し住宅実施要綱 様式3 滞在プラン
● 新型コロナウイルス感染防止対策について
当面の間、原則下記の感染症防止対策の実施者のみの利用とさせていただきます。
◎健康チェックシートの提出。
◎ワクチン接種(2回目接種から2週間程度経過)後にご利用ください。
◎体温計を持参し、入居時に検温をお願いします。また、滞在期間中は毎日検温をお願いします。
今後の状況によっては、
予約受付後や利用期間中であっても利用を中止させていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
施設紹介
市有新保住宅
四季折々の越後三山が展望でき、清流羽根川のせせらぎが聞こえます。
また、大型スーパーまでは車で5分と生活に便利です。
・所在地 新潟県魚沼市新保120番地1 市有新保住宅 405号室、505号室
・アクセス 小出インターから車で10分 JR只見線駅 徒歩 20分
・間取り等 鉄筋5階建 和6・和6・和4.5・DK(洋6) 駐車場
・設備、備品 ガスコンロ、給湯器、テレビ、エアコン、洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、掃除機、照
明器具、自転車各室1台
・調理器具 鍋(片手鍋、両手鍋)、フライパン、やかん、包丁、まな板 等
・家具 テーブル、食器棚
※インターネット接続についてはご相談ください。
※電気、ガス、水道料、下水道料、テレビ受信料(地上契約のみ)、布団レンタル料、ゴミ袋等は市
が負担いたします。
※食品、タオル、洗面衛生用品、ドライヤー等は備え付けておりません。
お手数ですが、お持ち込みください。
※トイレの便座は暖房便座ではありません。特に冬季は便座カバーをご持参されることをおすすめします。
市有福山住宅
希少な動植物が生息し、満天の星空を楽しめる自然豊かな地域です。
近くには、炭焼き体験、林業体験、農業体験できる施設があります。
・所在地 新潟県魚沼市福山新田729番地2 市有福山住宅 303号
・アクセス 小出インターから車で40分
・間取り等 鉄筋3階建 和6・和3・K(洋3) 駐車場
・設備、備品 ガスコンロ、給湯器、テレビ、エアコン、洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、掃
除機、照明器具
・調理器具 鍋(片手鍋、両手鍋)、フライパン、やかん、包丁、まな板 等
・家具 テーブル、食器棚
※インターネット接続環境は整えておりません。
※電気、ガス、水道料、下水道料、テレビ受信料(地上契約のみ)、布団レンタル料、ゴミ
袋等は市が負担いたします。
※食品、タオル、洗面衛生用品、ドライヤー等は備え付けておりません。
お手数ですが、お持ち込みください
※トイレの便座は暖房便座ではありません。特に冬季は便座カバーをご持参されることをお
すすめします。
※自家用車をお持ちでないと、日常生活に不便を感じるかもしれません。
【お問い合わせ先】
地域創生課 まちづくり係
住所:〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地(本庁舎)
TEL:025-792-9752 FAX:025-792-9500
Email:chiiki@city.uonuma.lg.jp