働き方の幅が広がる「魚沼市コワーキングスペース」を知る!
魚沼市で仕事をしたい方を応援します!
新型コロナウイルス感染拡大防止を受けて提唱された「新しい生活様式」にも慣れてきた今日この頃。
働き方も大きく変わってきたのではないでしょうか。
仕事はテレワーク化が進み、Zoomなどのテレビ会議システムを利用して、人と人が繋がることが多くなり、「どこにいても設備さえ整っていれば仕事ができる」ことが社会の中で大きく認知されたと思います。
そのような時代に開設された魚沼市コワーキングスペースは、「パソコン1台あれば仕事ができる」場を整備して提供し、魚沼市で起業される方や企業進出を考えている会社を応援していると聞き、魚沼市産業経済部商工課企業誘致係の開設担当者にお話を伺いました。
ーコワーキングスペース開設のきっかけを教えてください
魚沼市ではこれまで、企業側から企業進出のお話があれば、その都度進出を検討している企業様に適した場所や物件を提案していました。
しかし、それでは待ちの姿勢であることと、総務省が地方へのサテライトオフィス誘致を一層推進し始めたことなどを背景として、進出のまず初めのお試し拠点としてコワーキングスペースを開設することになりました。
ー利用は企業誘致に関わる方々に限られるのでしょうか
企業誘致に関わらずとも、いずれ魚沼で起業したい、移住したいなど魚沼市との繋がりを持ちたい方の利用は大歓迎です。
そしてもちろん市内在住の方にもぜひ利用していただきたいと考えています。
出張や観光などで一時的な魚沼滞在中に利用したいという利用方法は、残念ながらご利用いただけません。
ー日額の利用料が1,000円と知った時、正直少し高いのでは…と思ってしまいました
「パソコン1台あればOK」をうたい文句に、一般的な仕事に必要なものは全て取り揃えており、コワーキングスペース内に置いてあるものは全て利用可能です。
一例を挙げれば、クリップ、セロテープ、ふせんなどの事務消耗品、複合機、シュレッダー、ラミネーター、Webカメラ、会議用マイクスピーカー、インカム、プロジェクター、スクリーン、電子レンジ、冷蔵庫などがあります。
会議室も大小二部屋用意してあるので、会議も可能です。
フリーWi-Fiも完備しており、今秋には回線を増強し、高速通信にも対応可能とするよう準備をしています。
事務消耗品は利用したいものをチョイスして自席に持っていきます
Web会議の際にはインカムもご利用いただけます
大会議室
ー複合機があるのは嬉しいですね。紙代は必要ないのでしょうか
通常業務のコピー利用も費用の中に含まれていますので、別途紙代などの追加費用は不要です。
ただし、チラシなどの頒布物の印刷はご遠慮ください。
複合機のドライブ設定を行えば無線でプリントアウトも可能ですし、もちろんスキャンもできます。
USBをお持ちでしたら、USBでのプリントアウトも可能ですよ。
ーそして温冷揃ったフリードリンク制なのも嬉しいポイントです
仕事の合間にぜひ一息ついてください
ーコワーキングスペースの利用方法を教えてください
申し込みは管理人のいる平日9時から17時の間にお願いしています。
申込書を記入していただき、その場で利用料を納めていただきます。
利用料は日額1,000円、月額10,000円となります。
室内の利用方法を説明後、日額の方はそのままご利用ください。
月額の方にはカードキーをお渡ししますので、24時間利用可能となります。
申請はメールで行い、利用料を振り込んでいただくことも可能です。
ー新型コロナウイルス対策は万全でしょうか
新型コロナウイルス感染拡大防止のために行っていることは多数あります。
・食事、Web会議や携帯電話の通話は別室を設けている
・玄関、コワーキングスペースの入口に消毒薬を設置
・人が触れるところは定期的に消毒
・ソーシャルディスタンスを保つため、あい向かいの席は利用せず、サインを置いて注意を促す
・会議室利用の際は参加者名簿を提出
・発熱など体調不良の場合はお断りしている
等々対策を行っていますので、安心してご利用ください。
パーテーション、席を開けるサインがあります
食事は和室でゆっくりと
Web会議、携帯電話での通話用に設けられた別室
ー最後にコワーキングスペースのおすすめポイントを教えてください。
食事処が近いので、魚沼の食を楽しんでいただけること、コンビニも近いので便利です。
また、魚沼市の移住お試し住宅(現在貸し出し休止中)が徒歩10分圏内にあるので、移住を念頭に置いている方はお試し暮らしをしながら仕事をすることができます。
ぜひご利用ください。
ーありがとうございました
正直な話、日額の利用料が1,000円と知った時、少し高いのでは…と思ってしまったのですが、利用できるものの多さや光熱費を考えると、お得なのでは?と思えました。
また、市内在住者の方も利用できるので、「家だと静かに仕事ができない」方や「気分を変えて仕事をしたい」方など多様な使い方ができます。
まずは一度、お試しで利用してみてはいかがでしょうか
Date
魚沼コワーキングスペース
住所:新潟県魚沼市今泉1488番地1 旧広神庁舎3階
TEL:025-793-7280 FAX:025-793-1016
利用時間:年中無休(一部利用制限あり)
受付時間:平日9:00~17:00
※電話とFAXの送付先は、一般社団法人魚沼ものづくり振興協議会宛となります。